![]() |
You can help the Pop'n Music Wiki by expanding it. |
![]() |
Ruten to Kaiten needs its song production/character information, music comment(s), net self lines and/or staff comments translated. |
Contents
Lyrics[]
Game Size[]
放物線描く橋を渡る 歪む世間 どうにもならない フラクタルな通り 今年もまた イルミネーション まるで化粧のようだね フラワーオブケント 君から落果した それに気づかず うろたえていた 乾いた師走の風が 僕に宛て無い手紙を出す 白いため息に染められた 最後のウタ 雪いでゆく
houbutsusen egaku hashi wo wataru hizumu seiken dou ni mo naranai FRACTAL na dori kotoshi mo mata ILLUMINATION marude keshou no you da ne FLOWER OF KENT kimi kara rakka shita sore ni kidzukazu urotaete ita kawaita shiwasu no kaze ga boku ni atenai tegami wo dasu shiroi tameiki ni somerareta saigo no uta susuide yuku
Cross the bridge in the shape of a parabola This distorted world won't become anything else The fractal-shaped road is, this year as well, Illuminated as if it's wearing makeup The Flower of Kent fell from you I didn't realise but I was disappointed by it The dry December wind Mailed a letter that wasn't addressed to me It was stained by a white sigh Washing out the last song
Long Version[]
放物線描く橋を渡る 歪む世間 どうにもならない フラクタルな通り 今年もまた イルミネーション まるで化粧のようだね フラワーオブケント 君から落果した それに気づかず うろたえていた 乾いた師走の風が 僕に宛て無い手紙を出す 白いため息に染められた 最後のウタ 雪いでゆく スジの無い焦る この毎日は 正解が無い 繰り返す カラマワリ アスファルトに映るその影 今生きている スゴイコトナノニ! 春はもうすぐやってきて まいた希望の種は芽出し いつの間にかふくらんだ 最後のユメ 花が咲いて 過ぎてく 想い出の風は 向き合う自分を 生み出す力 白いため息に染められた 最後のウタ 雪いでゆく
houbutsusen egaku hashi wo wataru hizumu seiken dou ni mo naranai FRACTAL na dori kotoshi mo mata ILLUMINATION marude keshou no you da ne FLOWER OF KENT kimi kara rakka shita sore ni kidzukazu urotaete ita kawaita shiwasu no kaze ga boku ni atenai tegami wo dasu shiroi tameiki ni somerareta saigo no uta susuide yuku suji no nai aseru kono mainichi wa seikai ga nai kurikaesu karamawari ASPHALT ni utsuru sono kage ima ikiteiru sugoi koto nano ni! haru wa mou sugu yatte kite maita kibou no tane wa medashi itsu no manika fukuranda saigo no yume hana ga saite sugiteku omoide no kaze wa mukiau jibun wo umidasu chikara shiroi tameiki ni somerareta saigo no uta susuide yuku
Cross the bridge in the shape of a parabola This distorted world won't become anything else The fractal-shaped road is, this year as well, Illuminated as if it's wearing makeup The Flower of Kent fell from you I didn't realise but I was disappointed by it The dry December wind Mailed a letter that wasn't addressed to me It was stained by a white sigh Washing out the last song There's no solution to this daily life Running around in circles with no logic A shadow is projected onto the asphalt But being alive is amazing! Spring is almost here The seed of hope is beginning to sprout Unnoticed, it begins to grow larger The last dream begins to flower A breeze of past memories Brings me face to face with myself I was stained by a white sigh Washing out the last song
Song Connections / Remixes[]
- 流転と回天 is the third song of the INNOCENT series from WATER STAND.
- A long version of 流転と回天 can be found on the pop'n music 15 ADVENTURE AC ♡ CS pop'n music 14 FEVER! original soundtrack.
Trivia[]
- 流転と回天 is the first song from the INNOCENT series in an arcade release of pop'n music. The first INNOCENT song, きまぐれな風向き, would make its arcade debut in pop'n music Sunny Park.
- Also, 流転と回天 is the only song from a CS game other than pop'n music portable or うたっち that made its arcade debut on pop'n music 19 TUNE STREET.
Music Comment[]
万物流転、諸行無常。昨日と今日、違う自分。そして明日へ。
Song Production Information[1][]
ota2[]
みなさんこんばんわ。ota2です。
家庭用いろはで華麗に引退をキメ、今は大好きなパチスロのBGMをガシガシと作っております。
今回村井さんよりご依頼をいただいて喜んで書かせていただきました。
当初村井さんからは「曲だけでもいいっすよー」と言われましたが「そりゃやるからには譜面作成込みだろ!」と、やる気満々で意気込んでいたのを記憶しています。しかし1年ほどあったブランクが思いのほか大きく、「あれ?こんな配置ってありだったっけ?ってかそれ以前に自分プレイが下手になってない…?」みたいな感じでかなり悪戦苦闘しました。それでも久々のポップン仕事を存分に楽しむことができ幸せでした。やっぱいいね、ポプーン。
ちなみに今回もいつもの面子である「作詞@ぱぺひな、ギター@ウッシー、ベース@リシャール」の3氏にお手伝いをお願いしています。
お話をいただいたのが去年の11月頃だったので内容はめちゃくちゃ冬物語になっとりますがね。まさか発売が7月だったとは…(魚)
まぁ詰めの甘さは昔から変わってないってことで笑って許して。
どうしても季節感のズレが気に食わないという方は半年ほど寝かせてからお楽しみ下さいませ☆
Papehina[]
こんにちは。ぱぺひなと名乗っていました者です。
もう1年以上たちます。いろはから。
わたしはここにいます。
ちょっと離れた場所ですが、ちょくちょくポップンミュージック以外でビーマニさんにお邪魔したりしています。
何していたかといえば某新機種の立ち上げに立ち会いました。
あとは他のビーマニタイトルとかお手伝い等です。どちらも結構前なのですが。
およそ半年前でした。
ota2さんから制作の依頼がありました。
ありがたいことです。
話を進めていくにつれ、スケジュールの都合もあり、詩に関しては、CSスタッフさん(以下:CSさん)デザインイメージ先行という初めてのパターンになりました。
それと、これはいつもなんですが、ota2さんのメロディは乗せやすいんです。
そんな色々に乗っかって、なんとか作りました。
先にあげた立ち上げを終えて、半分くらい放心状態の時期(!?)でしたので、気分転換の意味もあり、助かりました。
あと依頼があるときは、なぜか私自身が落ちていることが多いのです。
そういうスケジューリングが誰かによって組まれているんでしょうか。(笑)
さて、離れてみると、あの時は必死だったんだなぁ、私は、色々と狭かったなぁと思ったりします。
勝手に責任を負っているとか過剰な思い込みがあったりして。
私のバランスは悪かったんだろうなぁ。
ACのスタッフさん(以下:ACさん)を追いかけることが、やっとでした。譜面とか。
結局、ACさんとCSさんが近づいた時に私はついていかなかったので、知りたいことは未だ残ったままです。
もしかして知らぬが仏ですか?(笑)
でも、ACさんやCSさんの本音を聞いてみたい!なぁ・・・ご飯食べながら・・・とか?
そんな意味を含んでいるとかいないとか!?
タイトルは一番最後につけましたが、生きることとか、なぜ目の前にこれがあるのかとか、これからもそういうことの連続でしょうが、何を教えようとしているのか。
そして、たまには後ろに進みながらも、被害妄想ではなく、少しでも前に進めますように。
そんな意味を含んでいるとかいないとか!?
なんだか、トーンダウンしてしまいましたが、こういうヤツなんで申し訳ない!
あ、あと誰?っていう方もいるかもしれない・・・あはは。
それでは、またどこかでお会いできたら幸いです。ごきげんよう。
2007年7月 ぱぺひな 改め はぴぱぺ でした!
Difficulty & Notecounts[2][]
pop'n music difficulty rated from 1 to 43 through pop'n music 20 fantasia, and 1 to 50 from Sunny Park onwards.
Game | Standard | Battle | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
5 | N | H | EX | N | H | |
Notecounts | 182 | 299 | 551 | 678 | 268 | 425 |
pop'n music 14 FEVER! CS | 9 | 15 | 27 | 32 | 13 | 19 |
pop'n music 19 TUNE STREET→20 fantasia | 9 | ↑17 | 27 | 32 | 13 | 19 |
pop'n music Sunny Park→Present | - | 23 | 33 | 38 | 13 | 19 |
Gallery[]
Jacket[]
Videos[]
References[]
赤いリンゴ | 僕たちの計画 | Candy Blue | Dynamics | Get on that train | 君を抱きしめたい! | penguin | シャバダ! de ジルバ! | Streams |
Drivin' High | Escapes from your love | ファーストステップ | Harvest Moon | Landmark | 日曜大工 | Pink Rose | サナ・モレッテ・ネ・エンテ | セイシュンing | Shooting Star | SLOW DOWN | それから | Step in Space | Sweaty Guys | 熟れた花 |
BONANZA | 出会う時・・・下関。 | Flapper | 悲しいね | 今夜、森をぬけて | lasting | maritare! | 物語達~stories~ | Seal | Shake! -Game Ver.- | 月にいったミルク | Usual Days |
愛が有効 | 赤い蝶 | ATTITUDE | Distance | エピキュリアンへの少数意見 | Inflation! | きまぐれな風向き | キミに届け | Love Parade | お天気とチョコレート | Pride | ロケット・ラブ | ステテコ捨てて行こう | 纏舞曲~Hysteric Rondo~ | The tyro's reverie | 翔べない天使 | 都庁前までおねがいします | Twilight Gloom |
25時ノ悪戯 | Angel Fish | Bitter Sweets | 蝶になれ | CLOVER | Hell? or Heaven? | いいひと | kaleidoscope | この夜を越えろ! ~Break The Night~ | LAZY GIRL | Loveholic | もりへいこうよ | New Sensation | Ping Pong Boogie | redraw lots | 流星模様 | Sunny Sunday's Sky | Tokyo Traffic Report | うぐいす | わたしのからだ | We get it together | 夢と現実 |
Blue River | カリビアン | Days | ドリームパフェ | ハーフムーンビーチで逢いましょう | ヒカリ | 流れの途中で | 日直当番なったなら | 想い出をありがとう | O-YA-GE de SAMBA | トルバドゥールの回想 | Rapunzel | サヨナラ*ヘヴン | 聖者の行進 | スーダラ節 (平成版ラガ&ジャングルMIX) |
アミュレット | Blessing | forest song | 春香 -HARUKA- | 走れ! スクーター! | LOVE ② くらっち | 魔法のたまご | 流転と回天 | Sunshine Dance (Latino YOKAN-Mix) | 遠く | World Spider Web |
生きてこそ~特別版~ | NAMIノリ//www. | Pharaoh★Love | μ9 | uən |
愛と誠 | あつまれ!ビーくんソング | ベイビーP | BBLLAASSTT!! | BIG-BANG STARS | Break on Through | CODENAME:APRIL | DA DA DA DANCING!! | Deep Magenta | 電気ダンス | DOLLAR DOLLAR | FAKE | フィーバー戦士ポップン14のテーマ | flutter | fragments | full-consciousness green | Gradation | High School Love | Hora de verdad | 惚れたぜ Harajuku | 異能対決! VS.淀ジョル | いつか王子さまがぁ! | 個胃X光 | Let's go out! | 燃やせ!青春~ポップン学園応援歌~ | マッシュな部屋 | NIGHT FEVER | 踊るフィーバーロボ | おもちゃばこのロンド | オトメルンバ♪ | PARTY A GO GO☆ | popdod | Psyche Planet-V | レトロスペクト路 | 猿の経 | セレクトショップに横たわるネコ | シャムシールの舞 | 旅立ちの唄 | Übertreffen | ヴォイス | わたしのフォーティーン(フィーバー戦士ポップン14EDテーマ) |
アミュレット | Blessing | forest song | 春香 -HARUKA- | 走れ! スクーター! | LOVE ② くらっち | 魔法のたまご | 流転と回天 | Sunshine Dance (Latino YOKAN-Mix) | 遠く | World Spider Web |
緋月の狂想曲 | Apple Butter | BabeL ~Grand Story~ | BabeL ~Next Story~ | BabeL ~roof garden~ | 薔薇は永遠に美しく | Be☆Happy! | クライマックス銭湯 | 断罪プラズマ | ふゆこい | ガッテンだ!! | Happy Life | In my story | 風と自転車 | キセキはじまり☆ | Last of "I Love You" | L'eternita | Linear Locomotive Love | moffing | Music-U | MVA | なまいきプリンセス | ナスカの丘 | 面影橋 | ピッツァ・イタリアーノ | Princess Roki | Red Roses | Remain | SAMBA de ASPEL | 左脳スパーク | 神曲 | SHION | So good!! | 探検ノート | 探検ノート (Street style) | The post-girl in a hat. | The Sky of Sadness | ~Timeless~ | The Zoo Zone | 時守唄 | UPBEAT | ヴェルヴェットバレット | 夢について TYPE A | 夢について TYPE C |
アルクアラウンド | DRAGON SOUL | ハマナスの花 | じょいふる | ミス・パラレルワールド | only my railgun | さんぽ | ソラニン | ウォーアイニー |
流転と回天 |